忍者ブログ

[PR]

2025年05月16日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネタ切れ

2010年07月14日

ネタのストックが尽きました。

かなりお待ち下さい。

ああ、中華食べたい。






なるほど、こうするのか。

PR

ロールのまとめ

2010年07月13日
これでようやく6種類全部終わったことになる。ごちそうさま。

一通り食べてみた結果、私の好みとしては以下のような順番となった。

7d06332e.jpg

全体的に、軽めでバランスの良いものが上位に来ている。ケーキ屋さんに近い物を指向しすぎたセブンイレブンはコンビニの甘味としてはちょっと違うかなという感があったので少し下の方となった。下位の方は少々バランスが悪かったものである。

ヤマザキの従来品については、本来比べてはいけないものだと思うが、30円の差でこれほどまでにモノが違うのかというくらいの差が見られた点は予想外であった。30円のプレミアムというのは意外にバカにできないものである。

-----

と、宿題をずっと放置している間に実はコンビニでは新たなロールケーキものが増えているようだ。フレーバーを変えたものがメインのようだが、これらを全部追っているときりがないのでロールケーキものはこの辺で一旦調査を閉じようと思う。

セブン:極上ロール

2010年07月13日
6つめ。セブンイレブンの極上ロールである。これでようやくおしまい。

c81db819.jpg

原材料。

03ac18ad.jpg

中身。

a27897c2.jpg

断面。

267a2f6f.jpg

特徴。
・他店と違ってロールケーキ型
・スポンジとクリームの間にカスタードを挟んでいる
・スポンジの焼き色は外側
・外側の焼き色が剥がれやすい
・スポンジはやや軽め、ふっくらとしている。
・スポンジ自体の甘みも結構感じる。味は良い。
・クリームは軽め。スポンジとのバランスも良い。
・カスタードクリームはやや粘性が強くチープ
・ケーキとしてまっとうな作り。
・他社と同じ土俵を避けたと思われる。
・原材料上位(卵、牛乳、グラニュー糖)


ファミマ:Sweets+Rich_ロールケーキ

2010年07月12日
5つめ。ファミリーマートのSweets+Rich_ロールケーキである。

dd8000e6.jpg

原材料。

2f9443db.jpg

中身。

041b27b4.jpg

断面。

aa3dccae.jpg

特徴。
・スポンジは内側に焼き色
・クリームはかなり軽い。口に入れるとすぐ消える。
・スポンジも軽い。
・スポンジとクリーム共に軽く、バランスも良い。
・原材料上位(クリーム、鶏卵、砂糖)



投票前メモ

2010年07月11日
今年は選挙に関するネット煽りを随分目にしたが、ああいうのに無思慮に乗る人って結構多いのだろうか。この先が本当に心配だ。

とりあえず、増税は今回の判断ポイントには入れない。どこが勝っても、すぐに無駄遣いを消せないし、その間に借金の利子がふくれあがる。どこが勝っても増税に舵を切る羽目になる。複利の化け物を相手にする時には一瞬でも判断の遅い方が圧倒的に不利になる。

借金時計を見ると、1日で約1013億増える構造になっている。つまり、1日判断が遅れた場合、1013億分余計に取り戻せる策を講じなければいけないということだ。1年だと約37兆円分。ちなみに2010年の税収は37兆円程度が見込まれているようだ。つまり、全税収を突っ込んで、借金の『増分』をようやくチャラにできるという水準になっているということ。

近頃の状況を見るに、火事になって火に囲まれているのに、誰が最も上手に火を消せるかで揉めているように見える。このままだと多分全員丸焼けだ。

上からハシゴが降りてきて、ヘリで逃げ出せる人は別だけどね。

さて、7時を過ぎたので投票に出かけよう。誰がどこに投票するかは自由なのだが、自分が最も重視している部分がその投票行動で本当に解決する方向に向かうのか、一度よく考えて投票した方が良いと思う。煽りに乗って感覚的に投票しても、煽った人を喜ばせるだけで決して当人が報われることはないと思うのだ。

意味不明メモ

2010年07月10日
単なるメモだから気にしないように。気にしたら負け。

嘘八百工作員業務の一貫として以下のような噂を流すようにデンパで指令が下った気がした。

『いつもデルモンテのトマトピューレ3kg缶を侍らせて、足りないのに釣りはいらんとのたまい、フェラガモのロゴマークを背に糊付けし、今時あり得ぬ風体の人、という噂。』


多分、気のせい気のせい。


ヤマザキ:たっぷりクリームロール

2010年07月09日
4つめ。ヤマザキのたっぷりクリームロール。

この品はいわゆるプレミアム物ではないが、従来品のリファレンスとして食べてみた。

64560405.jpg

原材料。

60945687.jpg

中身。

cb63a896.jpg

断面。

bc267f79.jpg

特徴。

・クリームはがっちりしていて。固くて重い。
・バタークリームのような重さ。
・クリームに微妙な酸味有り。
・スポンジも重い。
・スポンジは水分が少なくバサバサ。
・クリームもスポンジも食べた後口の中にいつまでも残る。
・さすがに他のプレミアム物とは全く異なる。
・30円の差でこんなに違うとは。
・原材料上位(ホイップクリーム、卵、小麦粉)


ローソン:プレミアムロールケーキ

2010年07月08日
3つめ。ローソンのプレミアムロールケーキ。この分野の走りである。

28184741.jpg

原材料。

e04c4b26.jpg

中身。

78604cca.jpg

断面。

92d67bf8.jpg


特徴。

・スポンジの焼き色が内側についている
・スポンジはしっとり目だが、重くない
・スポンジの甘みは少し強め
・クリームは軽いが、後発と比べるとそれほどでもない。
・スポンジとクリームのバランスが比較的良い。
・原材料上位(クリーム、卵、糖類)


スリーエフ:プレミアムロール

2010年07月07日
2つめ。スリーエフのプレミアムロールである。

a2ee036b.jpg

原材料。

17dfd835.jpg

中身。

af7d54a7.jpg

断面。

ff57d306.jpg

特徴。

・スポンジ焼き色無し
・スポンジはもっふりしている。厚め。
・クリームは軽め。口に入れるとすぐ消える。
・クリームの後味は残らない。
・スポンジが重たいのでバランスが少し悪いか?
・原材料上位(卵、クリーム、乳等を主要原料とする食品)



AMPM:クリームロールケーキ RICH

2010年07月06日
1つめ。AMPMのクリームロールケーキ RICHである。

84e4bf68.jpg

原材料。

32edf3c3.jpg

中身。

a765b6f8.jpg

断面。

2ad39255.jpg

特徴。

・スポンジの焼き色が内側についている。
・スポンジはバサ付き気味。
・クリームは比較的重い
・口に入れたクリームが無くなるのは遅め。
・クリームの後味は残らない。
・全般的に少し重め。
・原材料上位(卵、クリーム、砂糖)