平日中華外のしっぽ
平日の有象無象。不定期更新で何でもあり。
[PR]
2025年05月17日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
入荷が遅れるから…
2010年04月11日
お店が業を煮やして、こんなものを配布し始めたようで。
外出先で見つけた某スーパーにて。
すでに某区方面でも同じような試みがなされていたようだけど。
PR
野菜が安い
2010年04月11日
中華街の八百屋で売られている野菜は安いものが多い。
質がちょっと微妙なのものもあるようだが。
横浜球場
2010年04月10日
ヤニゲートとでも名付ければいいのに。
かなり遠くから撮影しているがしっかり煙草の煙が写っている。当然臭い。
屋内だけでなく、屋外も早く禁煙条例に入れて欲しいなぁ。
蒸す……
2010年04月04日
この発想は無かった。
さいた
2010年03月22日
午前はつぼみだったが、午後になって開花。
ようやく春がやってきた気分。
動物運
2010年03月10日
ごくたまにだが、妙に動物運が良い日がある。
例えば、中華街で猫に出会い、
中華街から出て道を歩いていたら、白猫が目の前を横切る。
横浜公園ではハトが超至近距離まで寄ってきて、
さらに池にはサギまでいるという。
さらに歩いていると、住宅地の真ん中で梅が咲き乱れ、メジロがちょこちょこと花の蜜をついばんでいたりする。ちょこちょこ動くのでかなり写真におさめるのが大変なのだが、運良く画像におさめることができた。
なんかもう1年分の運を使い切ってしまった気分である。
ひな
2010年03月05日
いつまでもひな人形を出しっぱなしにしているとお嫁に行くのが遅れるらしい。
では、ひなあられをいつまでも食べきらないでいるとどうなるのだろう?
つい買ってしまったのだが、結構甘いので、なかなか消費が進まないのだった。あと3袋もあるよ。
買い物
2010年02月22日
久しぶりに新刊書籍を買った。
うち1冊のカテゴリが、「攻略本」って。
まあ、ある意味攻略本なのかもしれない。
じっくり読んで整理が付いたら、向こうのブログに感想書くかも。
だまされ感
2010年02月14日
スーパーで、商品名に負けてつい買ってしまうということがある。
ももんぶらんプリン。198円なり。
名前からすると桃味のモンブランのようなものをイメージする。
はたして中身は桃色のモンブラン風クリームと、トッピングの桃。
中にはプリンが入っていて、底の方はスポンジケーキという構造だ。
で、肝心の桃色クリームが全然桃の味がしないのだが。
なんかもう、ネーミング担当者にやられてしまった気分で一杯だよ。
RSSで宣伝
2010年02月13日
時々RSSリーダーに広告が紛れ込んでくる。
そういうのはタイトルだけで分かるので、速攻で削除して見ないのだが、
たまに記事として違和感が無さそうなタイトルをつけているものが出たりする。
あまりに違和感が無いのでクリックしそうになってしまったよ。
«
前のページ
|
HOME
|
次のページ
»
カウンター
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
No title
[07/23 アリーマ]
No title
[10/20 maruti\to082]
妥当
[05/05 maruto082]
他にも
[05/05 酔華]
何だか
[05/05 ふ゛り]
最新記事
嘘吐き
(07/12)
某西宮市のメモ
(07/06)
割と難しい問い
(07/23)
情報の増幅と歪曲
(05/26)
年収メモ
(05/16)
最新トラックバック
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 0 )
日記 ( 165 )
アーカイブ
2014 年 07 月 ( 2 )
2013 年 07 月 ( 1 )
2013 年 05 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 1 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
アクセス解析